2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
定山渓神社を出たら5分ほどで月見橋に到着、人が居ない時に撮っているとは 言え閑散としているのは明らか。 月見橋 nikon D7100 16-85㎜ 鯉のぼりも寂しそう。 足湯の方は結構密になっていた、それはそうと無料の足湯が2か所ほどあった はずだが一つは休止中…
そろそろ朝里峠超えコースを走ってこようと思ったが山はまだまだ雪が多そう だし体力的にもちょっと自信がない、今回は定山渓までで妥協しようと思う。 往復70キロほどの走行となります。 円山公園の桜も良い感じに咲いておりました。 nikon D7100 16-85㎜ …
近所で桜が咲いているようなので午後から見に行ってきた。 少々風強くしかも寒い、本日の最高気温は8.5度だったらしい、指付きの手袋が 必要だった。 旧大野病院横からサイクリングロードに入ります。 nikon D7100 16-85㎜ ここの桜は何種類かあって満開のも…
冬の間に衰えた自転車に乗るための筋力を回復させるために時間がある限り サイクリングに出ようと思っているが、天気が良くても風が強いとか寒いと かで長距離を走る気分にならない。 という訳で、本日(金曜日)も走行距離は控えめ。 本日はミズバショウで有…
滝野公園を出て石山方向に向かうと結構な上り坂となる、思ったよりいいペース で上がれて体調は悪くないみたい。 アシリベツの滝の上で小休止。 この店は滝野公園ができる前からある、かつてアシリベツの滝はこの店の前から 下りるようになっていて店は繁盛…
滝野公園の鱒見口に到着、おやつを食べてから鱒見の滝へ向かう。 凄い数のフキノトウだ、ここは公園だから採取禁止だけど北海道人ってフキノトウ を好き好んで採る人は少ないと思う、だからか知らないけどフキは雑草となんら 変わらないほど蔓延っている。 n…
ここしばらく天候が安定せずサイクリングには出ていなかった、本日は朝から 快晴となっていて昼頃曇って気温も下がるがそれ以降又晴れてくるとの予報、 風は朝のうち南風、昼から西風らしい、つまり南に進むと行も帰りも向かい風 となる、でも南に向かって進…
やっと晴れたので午後から宮丘公園へ・・・ しかしながらゴーゴーと吹く風がいやらしい、止めようかとも思ったが 運動不足でもあるし出掛けることに。 思ったより気温が高く汗をかきかき到着した。 意外にも公園のトイレも解放され水道も使えるみたいだった…
自分、モーターサイクルの運転は下手っぴーではないけどトライアルバイクの 技は何一つできない、これを見ると練習すればできるとか到底思えない神業の 連発だ。 TOP 10 Stunts of Toni Bou トライアルバイクは軽いとは言っても70キロ前後あるそうです。 天…
最近、こんなの聞いてます。 誰が何を演奏しているのか見えるのが良い、そして楽しそうにやっている のが良い、家族と友達で構成しているそうです。 Carolina in My Mind - The Petersens (LIVE) さて、春の嵐で冷たい雨が降りまくっておりますが、キャンプ…
札幌もコロナ感染者が増えておりこれから先どうなるのか見当がつかない、ワクチ ンに期待したいところだが今年のものになるとは到底思えない、以前の生活に戻れ るのは最低後1年はかかると思っている。 体調も回復したので本日は軽くサイクリング、早朝は一…
献血してから体調が優れない、はっきり体力低下、サイクリングに2度ほど出たが スピード上がらず息が切れる。 ここ数日はやたら寒気がして、昨晩から胃腸がモヤモヤ、今朝は嘔吐と下痢だ。 このような症状は年に一回は必ずある、体が弱っている時に青魚を食…
昨日の金曜日はたいへん天気が良く朝から快晴となっておりました。 北海道の4月は冬のレジャーも終了だし夏のレジャーも休眠中なので出かける所が 少ない、営業している施設は道の駅くらいなもので公園に寄ってもトイレが使えな いとか不便極まりない。 どこ…