サイクリング2023
22日の天気は風弱く最高気温は13.9度となっており平年より7度ほど高い 気温となっておりました、それよりも本日の最高気温は17.3度と平年差 10.7度となっておりここまで来たらもう異常気象みたいな感じ。 暖かいのも本日で終了のようで週末には大雪になると…
昨日(16日)は朝から快晴で一日中晴れているという今時期にしては珍しい 天気でございました。 15日に引き続き近場をサイクリングしてきました。 本日は札幌市の中心部を通り精進河畔公園と真駒内公園を見てきました。 まずは通り道にある円山公園、妻の入院…
昨日(15日)は天気もまあまあ良いみたいだし特別用事も無いみたい なので近場をサイクリングしてきました。 前田森林公園へ向かいます。 石屋製菓「白い恋人パーク」前を通過、平日なのに観光客がたくさん 訪れてました。 中の川の遊歩道を進みます。 思った…
今年の夏は異常な暑さだった、札幌で36.3℃という記録は観測開始以来最も 高い気温ということだった。 当たり前のように連日30度越が続き室内の気温も常に30度越と言う毎日。 とてもじゃないがサイクリングに出ようなどとは全く思わない日々が続く、 ライフワ…
今週は仕事の疲れが残っていて遠出は控えた。 気温が30度前後あると自転車で出掛ける気分にならないというか体に 悪いんじゃないかと思ってしまう。 ということで午前中に近場の「平和の滝」へ行ってきた。 サイクリングロードで進みます。 nikon D7100 18-5…
前回のサイクリングは6月15日だったから一か月もご無沙汰だったわけだ。 本日は雨の確率はまあまああったけど朝起きると良い天気だったので雨具を 携帯して出発した。 明日は早朝仕事となっているので限界まで追い込む走りは控えた。 目的地は滝野方面、滝野…
本日は今季まだ走っていない豊平川沿いのサイクリングロードに行きました。 天気はまあ良いのだが南東の風がやや強くとの予報だった、まずは東方向に 向かうので最初から向かい風傾向ということになる。 8時に出発、ちょっと出発が遅れたと思い発寒川のサイ…
歯の調子が悪くて現在大修理中でして・・・ 長年被せ物を着けて外れてを繰り返している内に土台がどんどん小さくなってし まって、しかも根が傷んで被せ物の着きが悪く外れるまでの時間が短くなってい た。 しかもだ、根が傷んでいるせいで痛みが出てまとも…
私、今のところ木金が休日となっておりまして本日は天気もまあまあなので サイクリングに出ました。 晴れてはいるのだが風が強くてちょっとなー・・・という雰囲気。 長距離を走る気分にならないので近場の探索でもしてくることに・・・ 「前田森林公園」の…
昨日は気合を入れて120キロコースの「ふくろう湖・厚田コース」を走って きました。 早朝出発だけど朝の気温は痺れる寒さで夏のスタイルにライトダウンとウィ ンドブレーカー、それに指付きの手袋を嵌めて出発した、この装備で全然 過剰ではなくて丁度良かっ…
昨日は仕事が休日だったので精進川公園と滝野公園に行ってきました。 本日は夏並みに気温が上がるとのことなので夏のスタイルにウィンドブレーカー を着込んで出発。 円山公園では早くも20度を突破していた。 nikon D7100 18-55㎜ VRⅡ 通勤時間帯ゆえちょっ…
前回の朝里峠は4月10日だった、あれから約一か月、本日(7日)は定山渓経由で 朝里峠を超えました。 本日は低温傾向で一か月前とそれほど変わらない感じ、指付きの手袋で走り出す。 円山公園を通過、新緑が増えてきました。 nikon D7100 18-55㎜ 8時前で10.6度…
連休後半の初日となりました、個人的に今時期はずっと連休となっており ますけど。 本日(3日)は恵庭の白扇の滝を見てきました。 晴れて気温も上がったけど風が強い時もあってちょっと厳しかったです、 それと勘違いしていて全行程70キロ程度だと思い込んでい…
「滝野公園」は4月20日から春のオープンだったと思うが、しばらく天候がパッ トせず見送っておりました。 本日(25日)やっと訪れることができましたが滝野公園では気温もそれほど高く ならず風もそこそこあり花の撮影にはちょっと厳しかったです。 円山公園を…
4月10日の記録です。 今季は雪解けが速い、桜の開花も観測史上最速だとかなんとか、たしか札幌は 14日に咲くとかなんとか、遅い年だと連休明けになったりするから異常である。 本日は少々風が強いけど雨の確率はゼロとなっている、毎年恒例の春の朝里峠 越え…
昨日は今季初めて石狩灯台とマクンベツ湿原を見てきました、例年よりも 早い時期に訪れています。 札幌の最高気温は16.8℃と5月中旬並となっており快適な走行が期待され たが最低気温のことが頭から抜けており朝は寒さに震える羽目になった。 前回と同様に脱…
とりあえず冬の仕事は昨日で終了となりました、一応終了となっているけど 後片づけでお呼ばれされる可能性大といったところです。 本日は朝から快晴となっており、例によって昼からの出撃となりました。 三月二十日に初サイクリングで行った「星置緑地」と「…
冬の仕事は最終日が決定となってしまいました、前年の事は知らないけど 雪融けが速い関係で例年よりか早く終わるみたい。 でも、昨年まで行ってた冬バイトよりか出勤日も多く結構稼げたから良かっ た、いろいろ大変な思いもしたけどね。 春からのバイトが始…
昨日は三連休の二日目でした、下り坂の天候で風強くどうしたものかと 思っていたが雨は降らないという、さすがに遠出は無理だしそのつもり も無かったので昼から「前田森林公園」の様子を見てきました。 まずは国道5号線を下り切った地点にある「中の川」の…
冬季バイトも暇になってきた、これから先は基本土日だけ出勤ということ で本日から三連休ということになってしまいました。 想定内だから良いんですけど。 さて、本日も朝から快晴、気温も上がるとのことなのでサイクリングに 出ました。 気温が上がるとはい…
本日の札幌の最高気温は4月下旬並みの14.3℃となっておりました。 朝から快晴となっており、しかも仕事が休みだったので初サイクリングに 出掛けました。 朝はさすがに一桁気温なので昼からスタートすることに・・・ 行き先について、山方向は雪解け水で道路…