雑多なもの
妻が亡くなってから二回目のお盆となりました。 昨年のお盆の時、今年もですが・・・ 妻があの世から帰って来た時用のために生前愛用? していた 部屋着をベッドに並べています。 昨年は三日目に夢に出て来ました、部屋着は着てなかったけど元気そう でなに…
天井ですが落ちる寸前でございました。 かなり前から膨らみ始めていたと思うが全く気が付かなかった、早く 気づいていたら費用も安く済んだに違いない、請求が怖い。 そう言えば夜中にビシッとかベキッとか音はしていたね、カブトムシを 飼っているので奴ら…
昨日の午後からキャンプに行ってたんですが、それの記事は後日 ということで・・・ それよりもキャンプから帰ってきたら予想外のトラブルに見舞われて 大変でした。 アレッ・・・なんか床が濡れている。 なんと天井から水漏れしてるじゃないの・・・ 天井の…
本日は雨、昨日は晴れ、雨と晴れが交互にやってくるが雨の方が多い そんな今日この頃。 昨日は晴れてはいたが気温が低く夕方から雨に変わるという、そんな わけで近場の桜でも見てこようと家を出た。 家から見える三角山、緑は見えない。 nikon D7100 旧18-2…
今回の冬仕事(バイト)は体調不良やら個性的な新人君に振り回されたり とかで大変でした、終盤は「もう来たくないです」とバイト仲間に こぼしたくらいでした。 終わってしまうと不思議と寂しい感じになるのがアレですね。 先日は綿ゴミが舞い散る部屋を掃除…
これから出勤です・・・ 皆さん、よいお年を。
前回の定休日は12月20日だったと思うが、次回のお休みは 1月3日ということになっておりまして・・・ 正月ってどこの世界の話? みたいな心境でございます。 それはそうとインフルが職場で大発生中。 「あなた、しばらく見ないけどインフル?」 とラインを 入…
募集をかけても人が集まらない職場におりまして・・・ 人が来ないのは単純に安いからだと思うが上げるつもりは一切ない らしい。 それでも学生が応募してきたらしい・・・けれども断ったそうな。 なんでも、使えない感じだったとか、「居ないよりマシなんじ…
数日前の早朝、仕事先で霧虹を見た。 スマホ(arrows)のカメラです。 私の自宅周辺では霧はあまり出ないのでもしかしたら初めて見た かもしれないです。 札幌も秋らしくなってきて朝晩涼しくなりましたね。 いつもの宮丘公園ですが今年はドングリが大量に実っ…
サンセベリアの鉢が五鉢あるのだが全てに花が付いた。 不思議なことに毎年花が咲く。 一鉢が繁茂しすぎて鉢が変形するほどだったので古い葉を処分して二鉢に 分けたのだが、さすがにこれに花が付くのは数年後だろうと思っていた、 なんとそれにも花が付いた…
七日で冬季の仕事は終了した、最終日は結構忙しくて28,000歩も 歩いてしまった、それと昨日ほどではないが季節外れの高気温で 汗だくになってしまった。 三人は必要な職場だが二人で回していたから大変、なんだかんだ 無事に終わったから良かったけど。 昨日…
https://youtube.com/shorts/mELL0SwHYg8?si=xD_QCOchOfh0hg1N
キャンピング専用車を作ったので早速夢を見た。 トンネルが多い峠道を上っていたんだ、亡き妻を後ろに乗せて・・・ どんなに急坂でも力強く上って見せたよ。 さあ、下りだ・・・トンネルの天井が低いから頭を下げろよ。 しっかりつかまっているんだ・・・ 「…
本日は休日なり・・・ 相変わらず人手が足りない職場なので本日出番の同僚は大変なんだろう と想像する。 定年退職後のアルバイトに最適みたいな風潮がある職種だが一般的な イメージとは程遠く体力はもちろん足腰も丈夫じゃないと務まらない、 それと想像力…
あけましておめでとうございます 正月休みとか一切関係の無い仕事に着いているもので正月気分は全く 無しでございました。 本日は定休日、朝っぱらから洗濯機を回し掃除機をかけ、ちょっと 休憩に入ったところ。 家のサンセベリアなんですがそろそろ植え替え…
スマホに変えたので始めての送信試験です。
手稲山の初冠雪は平年並みとのことでした。 あれだけ暑かった夏だったから雪が降るのは遅くなると勝手に 思っていたけどそんなことはないみたい。 平地では晴れたり雨が降ったり変わりやすい天気だった。 虹が出たけど携帯のカメラだとイマイチですね。 明日…
ホスピスに転院してから一週間、22日の朝に妻が亡くなりました。 本日、葬儀も終了し妻は骨になって帰ってきました。 結婚してから22年間、妻には感謝しかありません、 本当にありがとう。 私は大丈夫です、明日から仕事も再開します。
妻のガンが発覚し手術してから約一年半が経過した、手術後から抗がん剤の 治療が始まったが、約一年間全く効果が上がっていなかったことが判明。 寛解(一時的あるいは永続的に、がん(腫瘍)が縮小または消失している状態) など夢のまた夢のような状況だった…
本日は休日なり・・・ しかしながら超微妙な空模様につき今週も出撃は諦めた・・・いや、明日も あるから明日に期待。 こんな日は普段やっていない所の掃除でもしましょうかね。 久しぶりに網戸の掃除でも。 用意するもの・・・ ちょっとパワーのある霧吹き…
今週の休日も微妙な天気だったのでサイクリングは見送りとしました。 本日の早朝は雨でその後は晴れるけど午後3時ころから又雨が降るとかなんとか でちょっと躊躇した、明日は早朝仕事だから疲れを残すわけにはいかない理由も ある。 とりあえず午前中は久し…
ヒグマの出没が増えていて大変、私の通勤路でも出没していたが本日は 仕事の経路でも出没していた。 5時25分ころに真駒内公園で出没という情報があったがその時間その横を 通っておりました。 車が一台道路脇に駐車しており運転手は電話中、朝っぱらからなん…
そろそろ出るんじゃないかと思ってました、数キロ圏内で出ているのだか ら出ない方がおかしいとも言える。 出没は17日土曜日でした・・・クマ情報は「ここ」をクリック。 出没地点はいつもの通り道でございました、時間も良く行く時間帯に近い です。 16日金…
4月末に道南旅行に行ってきた、その時の画像をアップしときます。 母と姉が函館一泊と江差に住む甥子の所に二泊の日程で旅行に出るとのこと なので、半分便乗する形で私は一日遅れで江差に向かって走りました。 久しぶりに自動車を使った旅行なのでちょっと…
どうにか仕事にも慣れ、さしたるトラブルも無くやっている。 けれども出勤時間に到着すると準備がどう考えても間に合わないと思う、最初の うちはサービス残業状態でやっていたが今はタイムカードに手書きで時間を入れ ている、なんせ社員より早く来ているか…
多忙に付き・・・ということで更新が滞っておりますが本日はシフトの 関係で休日となっております。 明日から再び出勤が始まります。 そんな感じなので正月気分は全くありません。 年賀状は妻任せで出してもらった、一切見ていないので失礼極まりないが。 (…
今冬から新しい仕事に就いていて不慣れなこともありブログを更新する 余裕がございませんでした。 本日は一週間ぶりの休日となっており一息ついたところです、一月の20 日あたりまで休日は週一回となっておりまして山歩きをする余裕は無い かもしれません。 …
去年もそうだったけど降る時はいきなり大雪になるパターンになって いると思う。 去年は大雪にやられて交通網はガタガタになったっけ、通勤時間が三倍 になった時もあったし車を車庫から出すのに大変な労力を使った時も あった。 なんかこの冬も似たようなパ…
本日は皆既月食と天王星食でした。 たまに雲が流れてくるが順調な滑り出し。 もう少しでピークとだ思われる。 ところが残念、この後は雲に隠れてそれっきりでした。 それはそうと天王星はどれなんでしょうか? nikon D7100 80-200㎜ f2.8D TC-201S
日曜日の午前に宮丘公園へ向かったところ公園の入口に佇む何者かを発見、 日陰に入っていて肉眼でもこんな感じで見えていた、エゾシカである。 nikon D7100 80-200㎜ f2.8D 上の画像を見やすいように加工しました、若い雄のエゾシカです。 この後、左に消え…